半田国際交流協会
Handa International Association


ホーム
上へ 

 

半田国際交流協会 活動報告(Report)
令和2年度

開催日 事業名 事業内容
4月7日 監査 半田国際交流協会会計監査。承認される
4月27日 総会(書面議決) 令和2年度半田国際交流協会総会開催(書面議決)。議案は原案通り全て可決される
5月23日 在住外国人支援に関する打ち合わせ 生活に困窮する在住外国人への支援について、堀嵜県議と打ち合わせ
5月29日 運営委員会 第1回運営委員会をオンラインにて開催。各委員会からの報告、日本語教室の再開や形態、外国人支援について話し合う
6月1日 編集委員会 第1回編集委員会開催。会報74号(7月15日発行)の内容について検討
6月8日 編集委員会 第2回編集委員会開催。内容について確認・検討
6月9日 運営委員会 第2回運営委員会をオンラインにて開催。各委員会からの報告、在住外国人に対してやれること、オンラインで日本語教室をやる可能性などについて検討
6月17日 編集委員会 第3回編集委員会開催。内容について確認・検討
6月19日 運営委員会 第3回運営委員会をオンラインにて開催。各委員会からの報告、新型コロナウイルスに関する外国籍市民対象のアンケート結果、日本語教室に関するボランティア対象のアンケート結果を確認し、今後の方向性を検討
6月19日 編集委員会 第4回編集委員会開催。内容について確認・検討
6月26日 日本語教室検討会議 第1回日本語教室検討会議開催。日本語教室を再開できるかどうか、またそのガイドラインづくりについて検討
6月29日 編集委員会 第5回編集委員会開催。内容について確認・検討
7月1日 日本語教室検討会議 第2回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、再開する場合の設定や内容について検討
7月15日 日本語教室検討会議 第3回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、再開に向け、内容の詳細について検討
7月15日 会報「こんにちわーるど」74号発行 市報へ差込、会員及び関係機関へ配布
7月26日 日本語教室検討会議 第4回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、企画した10回コースの教材確認と編成を行う
8月9日 日本語教室ボランティアミーティング 協力可能な日本語教室ボランティアを募り、10回コースの内容について、情報共有や役割分担を行う
8月30日 日本語教室オリエンテーション 日本語教室参加者へのオリエンテーションを開催。感染症対策における注意事項やルールを説明
9月6日〜11月15日 「よみかき・しょきゅう にほんごきょうしつ」 日本語教室10回コース、各定員8名の4クラスを開始。ひらがな・カタカナの読み書きから、N5を目指すレベルまでのクラスを設定。ブラジル人17名、ベトナム人11名、インドネシア人2名、タイ人1名、スリランカ人1名が参加
9月14日 編集委員会 第6回編集委員会開催。会報75号(10月25日発行)の内容について検討
9月24日 編集委員会 第7回編集委員会開催。内容について確認・検討
9月30日 編集委員会 第8回編集委員会開催。内容について確認・検討
10月5日 日本語教室検討会議 第5回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、日本語教室の継続について、設定や内容を検討
10月7日 編集委員会 第9回編集委員会開催。内容について確認・検討
10月13日 編集委員会 第10回編集委員会開催。内容について確認・検討
10月23日 半田市多文化共生推進懇談会 半田市主催の多文化共生推進懇談会に委員として会長出席
10月25日 会報「こんにちわーるど」75号発行 会員及び関係機関へ配布
11月10日 運営委員会 第4回運営委員会開催。各委員会からの報告、日本語教室10回コースの報告及び次回コースの受付状況確認、こんにちわーるどフェスの代替案検討
11月15日 日本語教室検討会議 第6回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、申し込み状況を確認の上、12月コースについて検討
11月29日 日本語教室オリエンテーション 日本語教室参加者へのオリエンテーションを開催。感染症対策における注意事項やルールを説明
11月29日 日本語ボランティア講習会 日本語教室ボランティアの先生を対象に、日本福祉大学日本語教育センター副センタ―長のカースティ祖父江氏を招き、在住外国人とのコミュニケーションにおける意識、伝わりやすい授業案などを考える
12月6日〜1月24日 「よみかき・しょきゅう にほんごきょうしつ」 日本語教室10回コース、4クラスを開始。ひらがな・カタカナの読み書きから、N5を目指すレベルまでのクラスを設定。ブラジル人22名、ベトナム人14名、インドネシア人2名、タイ人2名、フィリピン人1名が参加 (緊急事態宣言発令のため6回で中止)
12月7日 編集委員会 第11回編集委員会開催。会報76号(1月30日発行)の内容について検討
12月10日 国際交流・多文化共生コーディネーター講座 愛知県主催の講座にzoomにて出席
12月18日 運営委員会 第5回運営委員会開催。各委員会からの報告、12月スタートの日本語教室10回コース報告、トークカフェの詳細確認・検討
12月21日 多文化共生研修会 半田商工会議所主催の研修会に出席
12月23日 編集委員会 第12回編集委員会開催。内容について確認・検討
1月5日 編集委員会 第13回編集委員会開催。内容について確認・検討
1月10日 編集委員会 第14回編集委員会開催。内容について確認・検討
1月21日 外国人相談担当者研修会 愛知県主催の研修会にzoomにて出席
1月24日 日本語教室検討会議 第7回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、緊急事態宣言発令中における日本語教室の継続について、中止の判断を行う
1月26日 編集委員会 第15回編集委員会開催。内容について確認・検討
1月30日 会報「こんにちわーるど」76号発行 会員及び関係機関へ配布
2月1日 運営委員会 第6回運営委員会開催。各委員会からの報告、トークカフェの詳細確認、役員会・総会、次年度の事業について検討
2月20日 インターナショナル・トークカフェ 「知るコロナ、つながる世界」をテーマに、アメリカ、オーストラリア、ベトナム、ブータンに住む人とZoomでつながり、コロナ禍における生活や政策、意識など、現地の実情を聞くイベント。計27名参加
2月25日 編集委員会 第16回編集委員会開催。会報77号(3月25日発行)の内容について検討
3月5日 編集委員会 第17回編集委員会開催。内容について確認・検討
3月8日 運営委員会 第7回運営委員会開催。各委員会からの報告、トークカフェ報告、次年度の事業について検討
3月12日 多文化共生推進研修 半田市主催の研修会に出席
3月12日 編集委員会 第18回編集委員会開催。内容について確認・検討
3月22日 日本語教室検討会議 第8回日本語教室検討会議開催。日本語教室のグループリーダーと、次年度の日本語教室の内容や体制について検討
3月25日 会報「こんにちわーるど」77号発行 会員及び関係機関へ配布

 


質問、コメントはこちらまで、お寄せください。(ホームページ管理者)